🥬羽広菜まつり開催のお知らせ🥬

今年も、みはらしファーム伝統の『羽広菜まつり』を開催します!

畑でご自身の手で収穫し、採れたての新鮮な羽広かぶと野沢菜をお持ち帰りいただけます。冬の漬物作りをぜひお楽しみください。

🗓️ 開催日

令和7年11月29日(土)・30日(日)

体験内容、料金、持ち物など、イベントの詳細はこちらのページをご覧ください。

[→ イベント詳細ページへ移動]


「羽広菜」って何?

信州三大漬菜のひとつ「羽広菜」

みはらしファームのある羽広地域では、古くから「羽広菜」の栽培が行われてきました。
「羽広菜」は松本市安曇稲核(いねこき)地区の「稲核菜」や、全国的に有名な「野沢菜」と並ぶ『信州三大漬菜』のひとつとされています。

羽広菜の主役は”かぶ”

葉を主に食べる野沢菜と異なり、羽広菜では比較的大きくなる”かぶ”が主役とされています。
紫と白の美しいグラデーションは漬物にしても鮮やかで、地元の冬の食卓を彩ってきました。

関連記事

  1. 🍓いちご狩り予約状況🍓

  2. みはらしファームに🚓パトカー🚓…

  3. そば処『名人亭』年越しそばの予約販売

  4. 10月8日(日)🍇秋のフルーツフェスタ&#x…

  5. ✨🎄みはらしファームのクリスマ…

  6. 長野朝日放送『駅テレマルシェ』の取材を受けました♪

X